
福岡空港が大好きです。こじんまりとしているのに素敵なお店が揃っていて、気軽に遊びにいけるショッピングモールみたいな感覚。 今回はフライト待ちなどで「空港で1時間余ったけれど何をしよう…」という人におすすめなプランをご紹介します。 福岡空港のマップを簡単に紹介すると 4階 展望デッキ + ビアマルシェ(1店舗)3階 展望デッキ、カフェ・レストラン2階 お土産屋 こんな感じです。 端から端まで歩いても […]
福岡空港が大好きです。こじんまりとしているのに素敵なお店が揃っていて、気軽に遊びにいけるショッピングモールみたいな感覚。 今回はフライト待ちなどで「空港で1時間余ったけれど何をしよう…」という人におすすめなプランをご紹介します。 福岡空港のマップを簡単に紹介すると 4階 展望デッキ + ビアマルシェ(1店舗)3階 展望デッキ、カフェ・レストラン2階 お土産屋 こんな感じです。 端から端まで歩いても […]
トルコで自炊!現地スーパーで買えるおすすめ食材 トルコの主要なスーパーはMigros(ミグロス)、Şok(ショック)、BİM、A101です。 店舗の大きさはまちまちで、街中の至るところにコンビニ感覚で見つけることができます。 Macrocenter、CarrefourSAは高級路線。店内に肉、パンなどの専門エリアが並び、お惣菜なども充実しています。 郊外ならMETROがおすすめ、卸売用の超大型スー […]
海外でiPhoneを買うメリット、それはシャッター音を消せること! ハードルが高そうに思えますが実際には驚くほどスムーズにできました。 今回はシンガポールでiPhone11を購入した方法と免税手続きの手順をご紹介します。 なぜシンガポールにしたのか? 実はタイやマカオにもApple Storeはありました。 なぜシンガポールにしたかといえば、「一番安く買える可能性が高かったから」です。 こちらはネ […]
北欧雑貨といえば木材を活用した温かみのあるデザインを想像する人も多いと思います。 しかし北欧グッズが評価されているポイントは「機能性」と「デザイン性」を兼ね備えていること。 ストックホルムにはデザイン性の高い日用品からカスタマイズ特化の製品まで、さまざまなお店がありました。 今回はストックホルム市内にある雑貨やインテリアショップの中から、お気に入りの10店舗をご紹介します。 伝統的な北欧雑貨に出会 […]
ドイツに来て、ちょうど2週間がたちました。 ベルリンはとてもカフェが充実していて、カフェ(+スーパー)と家の往復だけで満足してしまいそうです。 滞在しているミッテ(Mitte)地区は、ベルリン観光には外せないカフェやショップ、ギャラリーが集まるエリア。 ちょっと歩くだけで、おしゃれなアートやセレクトショップが目に入ります。 そんなミッテ地区で、素敵なショップが集まる隠れ家のような複合施設を発見しま […]