
はじめまして、フリーランス兼デジタルノマドです。 私は旅行ではなく、数週間〜数ヶ月の中期滞在をして「どの国に住みたいか」を検証する自由研究をしています。(詳細はこちらからどうぞ) 今回は2018年の夏にロンドンで暮らしてかかった生活費をご紹介します。 3ヶ月住んでいたので1ヶ月平均でだしてみました。同じような生活を計画している人は参考にしてみてください。 ライフスタイルの目安 1ヶ月の生活でかかっ […]
はじめまして、フリーランス兼デジタルノマドです。 私は旅行ではなく、数週間〜数ヶ月の中期滞在をして「どの国に住みたいか」を検証する自由研究をしています。(詳細はこちらからどうぞ) 今回は2018年の夏にロンドンで暮らしてかかった生活費をご紹介します。 3ヶ月住んでいたので1ヶ月平均でだしてみました。同じような生活を計画している人は参考にしてみてください。 ライフスタイルの目安 1ヶ月の生活でかかっ […]
暮らし始めて2〜3週間もすると「もう一度行きたい」というお気に入りの場所が見つかりますよね。 今回はロンドンで私が何度も足を運んだ、お気に入りスポットをご紹介します。 1.Covent Garden(コべント・ガーデン) コヴェントガーデンは、ロンドンの中心部にある屋内ショッピングエリアです。 四角く囲むように立つ古い建物に、有名なコスメブランドやファッション、雑貨店がずらりと入っています。 韓国 […]
イギリスの伝統的な料理といえば、サンデーロースト。 少し寝坊した日曜日の昼食に、ローストした肉をがっつり食べるという家庭文化です。 サンデーローストってどこで食べられるの? 渡英前は「旅行者はどこで食べられるんだろう」と思っていました。 本場の味を体験できるホームステイしている人が羨ましいです。 しかし実際にロンドンを訪れると、日曜日になるとパブの前に「サンデーロースト」の看板が。 このあたりは、 […]
「The ordinary」は海外で注目されているスキンケアブランドです。 日本ではまだ知られていませんが、その品質に対して驚くほどの安価な商品なんです。 私がこのブランドを知ったきっかけは、ロンドン滞在中に化粧下地がなくなってしまい、同じアジア出身ということで韓国人の女の子に教えてもらったこと。 お店に連れていってもらったところ、店内は現地の人や観光客で大盛況でした。 カナダ発の大注目スキンケア […]
現在、ロンドンのパレスシアターで上演されている『ハリーポッターと呪いの子』。 「ハリーポッターと死の秘宝」から19年後の世界を描いた公式の続編です。 公開から2年経った現在でもチケットがとれない!といわれるこの舞台ですが、 「まさかこんなに簡単に?」と思うくらいすぐにチケットが取れました。 今回は筆者の実体験から、チケットを取った方法、会場の様子や当日のタイムスケジュールなどをご紹介します。 ※こ […]
「海外で日本食を食べたいと思っても高いし、なかなか難しいよね」 旅にでる前に、そんな風に不安を覚える人も多いのではないでしょうか。 ロンドンに限っていえば全く心配ありません。何故ならむしろロンドンは寿司で飽和状態だからです。 昔は旅にでると日本食が恋しくなるのが常でしたが、海外の日本食=高いというイメージはもう払拭されてきました。 それでも海外にきてまでわざわざ日本と同じものを食べるのはちょっと… […]
アンティークしかり、家しかり、古着しかり。 古いものを大切にして上手に活用しているイギリスの人々。 お洒落なロンドナーは、古着を自分流にアレンジして着こなします。まさに世界に1点だけの特別な洋服です。 ロンドンで古着を探すときには、3つの方法があります。 ヴィンテージショップで探す チャリティーショップで探す マーケットで探す それぞれ扱っている商品に違いがあるので、種類別におすすめのショップとエ […]
ロンドンの食事は「まずい」とよく言いますが「まずい」以上に「高い」が先立ちます。 外食の価格は日本の1.5倍。そのぶん量も多いのですがいつも食べきれません。 また、まずいというのは素材の味の問題もあると思うんです。 スーパーで買った野菜でも、ぎゅっと味が詰まったものとそうでないものがあるじゃないですか。 おいしい野菜を知っている身としては、ロンドンのスーパーで買える野菜の味が淡白で、しかもボイル( […]
日本にはない文化として、ロンドンでおすすめしたい場所が”マーケット”です。 おいしい屋台が立ち並び、アンティーク雑貨が並んだり、アーティストの作品を購入できたりと、たくさんのステキなものに出会える場所なんです。 週末になると家族連れやデート中のカップル、平日には仕入れにくる地元のコックさんで賑わいます。気軽においしいものが手に入るので、まさにひとり旅にはうってつけですね。 […]
イギリス・ロンドンといえば、どこかアンティークな雰囲気漂うイメージがありますが、 ロンドンは世界の大都市ランキングでニューヨークと並んで1、2位を争うほどの都会です。 今回はそんなロンドンでの家探しを実体験に基づいてご紹介します。 ロンドン部屋探しのきほん ①家賃 イギリスの全体的な物価は日本より少し高いくらいですが、家賃はさらに上をいきます。 日本のようなワンルームを借りるには月10万円以上。東 […]